2010年05月30日

3色アスパラガス!!!

3色アスパラガス!!!

「ベジフルコミュニティながの」定例会2010.5.29のご報告です。

■ 日時:5月29日(土) 13:30~15:30
■ 場所:ドクターズ・カフェ・ビーンズ(野菜ソムリエ認定レストラン、高田整形クリニック:小島弓さん宅)
http://umai831.jp/area/otherarea/koshinetsu/doctors_cafe_beans.php
■参加者:8名(初参加の方も!!長野市、須坂市、中野市、塩尻市、諏訪市、佐久穂町と県内各地からの参加。遠くからありがとうございます。)
■ 内容: 
・プチ勉強会
今回は、長野県が全国トップクラスの生産量である、
「アスパラガス」の食べ比べを行ないました。
JA中野市産のグリーン、ホワイト、ムラサキの3色アスパラガスを
増田副代表にご用意頂きました。
2Lの極太アスパラガス。
普段店頭では余り見かけることのない立派なアスパラガスに、
みんな驚きました!!
新鮮で肉厚、濃厚な甘みがあり、それぞれ固さや味が違い、どれが好みか?盛り上がりました。
また、事前に栽培や流通に詳しいJA中野市の技術員さんに取材をし、
マニアックな情報もお伝えしました。
3色アスパラガスのお土産付き!
ぜひ、ご自宅のベジフルカルテの作成に活かして下さいね。

3色アスパラガス!!!

・情報交換会
今後の定例会でやってみたいことなどを意見交換しました。
プルーンの収穫体験の案が出されました。
会員の皆さんの企画をどんどん実現していきたいと思っています。
また今回はご都合により出席されませんでしたが、駒ヶ根の野菜ソムリエ南石さんから、参加者のみなさまへと、プレゼントがありました。
南石さんは「野菜ソムリエのカレーレシピ」アレンジレシピコンテストで金賞を受賞され(おめでとうございます!)、そのレシピ集とカレーを頂戴しました。
南石さんありがとうございます。
「蒸しもやしのカレーミモザサラダ」
色鮮やかなオシャレなレシピなんですよ。
詳しくはこちらをご覧下さい↓
http://housefoods.jp/recipe/rcp_contest/index.html

3色アスパラガス!!!

参加者の皆様からおいしい差し入れもあり、限られた時間でしたが、
充実した会となりました。
ご参加頂きました皆様、会場を提供して下さいました小島さん、プレゼントをお送り頂きました南石さん、本当にありがとうございました。
今回参加できなかった皆様も、次回も計画しておりますので、ぜひお出かけ下さい。



同じカテゴリー(野菜ソムリエの活動)の記事画像
みんなのラーメン♪
野菜ソムリエコミュニティながの総会&藤木徳彦シェフ講演会
雪の中からりんご♪
春野菜を楽しもう♪
藤木徳彦シェフ講演会のお知らせ♪
ぐるっと信州!県民ラジオ
同じカテゴリー(野菜ソムリエの活動)の記事
 みんなのラーメン♪ (2014-04-21 19:00)
 野菜ソムリエコミュニティながの総会&藤木徳彦シェフ講演会 (2014-04-20 22:25)
 雪の中からりんご♪ (2014-04-19 17:00)
 出演情報(NHK長野放送局) (2014-04-07 08:00)
 春野菜を楽しもう♪ (2014-03-31 23:00)
 藤木徳彦シェフ講演会のお知らせ♪ (2014-03-29 08:50)