2014年04月20日
野菜ソムリエコミュニティながの総会&藤木徳彦シェフ講演会
野菜ソムリエコミュニティながのとは、
日本野菜ソムリエ協会が認定する活動組織。
長野県の野菜ソムリエ有資格者の有志で構成され、
長野県の食と農に貢献したい、生産者と生活者をつなぎたいという思いで、
会員同士のスキルアップ、
地域でのイベント企画、運営などを行っています。
野菜ソムリエを取ったけれど、何をしたらいいのかわからない!
お仕事をしてみたいけれどどうしたらいいの?
仲間が欲しいという方、
ぜひコミュニティに登録してみませんか?
メールでイベントや勉強会、メンバーの活動などが、
メールで届きます。
お好きなものから参加してみてくださいねー。
http://navi.831s.com/profile.php?id=168
野菜ソムリエコミュニティながの第8回定期総会を開催しました。
新しく3名が加わり9名の役員体制となり、
様々なイベント事業の案なども出され、
新年度の良いスタートがきれました
ちなみに私は引き続き、広報担当です。
オーベルジュ・エスポワール藤木徳彦シェフに
長野県の野菜と食材の魅力~生産現場で育まれた料理の創造力~と題して、
ご講演頂きました。
なぜ料理の道へ進んだのか、エスポワールが出来たのか…
生い立ちから、信州野菜の活用術まで、巧みな話術でおしみなくお話いただきました。
本当に素敵なお人柄でした。
その野菜がどうしておいしいのか畑に行き、
農家さんとのコミュニケーションを大切にしている。
「味、安心、ストーリー」をモットーに、
言葉ではなく、料理を通してメッセージを伝えたい。
鳥獣被害に悩む農家さんの声を聞いて、
ジビエを始めた。
冬、野菜の無い時期の貴重な栄養源として、
古くから食べられてきた鹿や猪は、
冬から春にかけて出てくる野草、アクの強い野菜が合う。
とっても感化されました
そして、ジビエの試食会!
鹿肉のシチュー、絶品でした
野菜ソムリエ仲間に合うと、いつもパワーをもらいます
皆さん、キラキラ輝いています。
私も、がんばろう
会場となった、
松本市「中町 蔵シック館」です。
こういう雰囲気、いいなー。
日本野菜ソムリエ協会が認定する活動組織。
長野県の野菜ソムリエ有資格者の有志で構成され、
長野県の食と農に貢献したい、生産者と生活者をつなぎたいという思いで、
会員同士のスキルアップ、
地域でのイベント企画、運営などを行っています。
野菜ソムリエを取ったけれど、何をしたらいいのかわからない!
お仕事をしてみたいけれどどうしたらいいの?
仲間が欲しいという方、
ぜひコミュニティに登録してみませんか?
メールでイベントや勉強会、メンバーの活動などが、
メールで届きます。
お好きなものから参加してみてくださいねー。
http://navi.831s.com/profile.php?id=168
野菜ソムリエコミュニティながの第8回定期総会を開催しました。
新しく3名が加わり9名の役員体制となり、
様々なイベント事業の案なども出され、
新年度の良いスタートがきれました
ちなみに私は引き続き、広報担当です。
オーベルジュ・エスポワール藤木徳彦シェフに
長野県の野菜と食材の魅力~生産現場で育まれた料理の創造力~と題して、
ご講演頂きました。
なぜ料理の道へ進んだのか、エスポワールが出来たのか…
生い立ちから、信州野菜の活用術まで、巧みな話術でおしみなくお話いただきました。
本当に素敵なお人柄でした。
その野菜がどうしておいしいのか畑に行き、
農家さんとのコミュニケーションを大切にしている。
「味、安心、ストーリー」をモットーに、
言葉ではなく、料理を通してメッセージを伝えたい。
鳥獣被害に悩む農家さんの声を聞いて、
ジビエを始めた。
冬、野菜の無い時期の貴重な栄養源として、
古くから食べられてきた鹿や猪は、
冬から春にかけて出てくる野草、アクの強い野菜が合う。
とっても感化されました
そして、ジビエの試食会!
鹿肉のシチュー、絶品でした
野菜ソムリエ仲間に合うと、いつもパワーをもらいます
皆さん、キラキラ輝いています。
私も、がんばろう
会場となった、
松本市「中町 蔵シック館」です。
こういう雰囲気、いいなー。