2012年06月25日
レタス?が届きました。
サニーレタスが届きました

実はレタスそっくりの折りたたみ傘
なんです。
その名もベジタブレラ
東京・上野にある傘専門ショップ「Tokyo noble(東京ノーブル)」さんのもの。
フェイスブックで紹介されている方がいて、
一目惚れ
野菜ソムリエの血が騒ぎ始めて、
気になって。
早速お店に行ったのですが、
メディアでも取り上げられ問い合わせ殺到!
手作りのため一日の生産本数が限られているため、
予約となりました。
約1ヶ月待って、ついに!

開くとレタスそっくりのグラデーション。

傘入れもシワシワ。
傘を止めるリボンも紫色のラベル。
リアルです。
UV加工がされているので日傘
としても使えるんですよ。
使用方法もとってもおちゃめ
●雨の日はみずみずしく水をはじいていきいきとします。
●晴れの日は葉脈から太陽の光がきらきら差し込みます。
●何度使ってもシワやフリルはとれません。
●フリルを活かしてくしゃくしゃっと無造作にラベルで束ねるとレタスらしく折りたためます。
注意事項は、
●このレタスは傘です。食べられません。
●シワから光が透けますが、水が漏れる心配はありません。
だって。
これからは、私のかばんの中には、レタスが必需品。
梅雨も楽しく過ごせそう!
ちなみに「これから他の野菜の傘も出ますか」ってお店の人に聞いたら、
「収穫時期が来れば…」とお答えに
どこまでも、素敵

http://www.tokyo-noble.com/vegebrella.html


実はレタスそっくりの折りたたみ傘

その名もベジタブレラ

東京・上野にある傘専門ショップ「Tokyo noble(東京ノーブル)」さんのもの。
フェイスブックで紹介されている方がいて、
一目惚れ

野菜ソムリエの血が騒ぎ始めて、
気になって。
早速お店に行ったのですが、
メディアでも取り上げられ問い合わせ殺到!
手作りのため一日の生産本数が限られているため、
予約となりました。
約1ヶ月待って、ついに!

開くとレタスそっくりのグラデーション。

傘入れもシワシワ。
傘を止めるリボンも紫色のラベル。
リアルです。
UV加工がされているので日傘

使用方法もとってもおちゃめ

●雨の日はみずみずしく水をはじいていきいきとします。
●晴れの日は葉脈から太陽の光がきらきら差し込みます。
●何度使ってもシワやフリルはとれません。
●フリルを活かしてくしゃくしゃっと無造作にラベルで束ねるとレタスらしく折りたためます。
注意事項は、
●このレタスは傘です。食べられません。
●シワから光が透けますが、水が漏れる心配はありません。
だって。
これからは、私のかばんの中には、レタスが必需品。
梅雨も楽しく過ごせそう!
ちなみに「これから他の野菜の傘も出ますか」ってお店の人に聞いたら、
「収穫時期が来れば…」とお答えに

どこまでも、素敵


http://www.tokyo-noble.com/vegebrella.html